  
      路線バス 
宗谷バスが運行しています。香深フェリーターミナル前、基点で折返し運転で「スコトン線」「元地線「知床線」の3系統と夏季は「桃岩登山口線」いずれも便数が少ないので注意が必要です。(知床線は『(香深)病院前』起点) 
      注:知床線の『病院前』の「病院」は香深診療所のことで停留所は香深マリンストア海側出入り口前 
        須古頓線の「船泊ま本町」と「浜中」の間の『病院前』とは「船泊診療所」のことで全く違うバ 
        ス停です。 
           礼文エリア | 宗谷バス株式会社 (soyabus.co.jp) 
      路線バスは自由乗降出来ますのでバス停でなくても手を挙げれば止まってくれます。運転手さんに行き先を言うと一番近いところで止まってくれます。ですから地元のお年寄りはみんな自分の家の前で待っています。 
       
       
定期観光バス  
      香深フェリーターミーナルより出ています。 
          令和7年は午前便の「礼文Aコース」 3,600円と午後便「礼文Bコース」 3,300円 
          完全予約制 Tel0162-22-3114 利用日の2ヶ月前より 
          発車オーライネットからインターネット予約もできるようになりました。 
          詳しい予約方法や運行期間などは下記ページ参照 
          宗谷バストップ http://www.soyabus.co.jp/ 
           定期観光 http://www.soyabus.co.jp/teikan/course  
           予約方法 http://www.soyabus.co.jp/teikan/teikan_information 
            
           
          タクシー・ハイヤー 
イシドウハイヤーと礼文ハイヤーさらでも台数は多くありません。 
          礼文ハイヤーにはジャンボタクシーもあります。 
          観光貸切もやります。大体主要観光地を回ると3時間~というところですが、1時間当たり9,000円(ジャンボは12,000円)位だそうです。 
          詳しくはそれぞれタクシー会社へ直接お問い合わせください。   
       
      
        
          
             | 
                イシドウハイヤー | 
                0163(86)1148 | 
               
          
             | 
                礼文ハイヤー | 
                0163(86)1320 | 
               
            
       
      レンタカー 
          フェリーターミナル周辺にあります。しかしハイシーズンには予約がないと無理です。 
          礼文観光レンタカー(日産レンタカーも委託でやってます。)(0163-86-1360) 
          トヨタレンタカー   (0163-86-1117) 
          民宿やざわ     (0163-86-2034) 
          台数が多いのはトヨタさんです。次いで礼文観光レンタカーさん。礼文観光レンタカーさんは手作りマップによるコース案内が好評。トヨタさんは二人で受付、貸出しをされていてスムーズに借りられます。もちろん観光案内もばっちりです。 
          民宿やざわさんは軽車両が2,3台のようです。      
           
レンタサイクル・バイク 
フェリーターミナルの近くにあります。 
       
      詳しくはCat Rockさんへ(090-7517-1095) 
       
       
       |